夢は起きてるときにみる

ウェアラブル端末 up by jawbone を使ったより良い睡眠生活を送る方法の実践方法公開ブログ twitter:yumeoki35

症状別! up by jawbone 故障した?と思ったらやるべきこと

あれ、同期されない?あれ電源が入らない?故障?となった時にやること、サポート連絡方法をまとめました。基本UP24を想定していますが、Up Moveでも流れはある程度参考にあんると思います。サポートに不具合の連絡をしても同じことを確認されるので、あらかじめ、やった結果を伝えると、即対応してくれるのでとてもスムーズです。ちなみにup by jawboneは1年間は保証をつけてくれているので、意図的な故障でなければ無償交換してくれます。

バンドが折れた曲がったなど物理的に壊れた場合

即サポートに連絡しましょう。これは交換または修理を依頼するしかないです。
 

バンドのデータがアプリに同期されない

リストバンドがスマートフォンと同期されない場合は以下を試すとうまくいくことがあります。

  1. スマートフォンがインターネットに接続されていることを確認する
  2. スマートフォンBluetooth接続できる状態であることを確認する
  3. アプリを再起動する
  4. スマートフォンの再起動をする
  5. アプリを一度削除して再度インストール 

ここまででダメだったらリセットを行います

バンドの電源が入らない

バンドを一度充電してみましょう。ぼくはマイナス4度くらいの雪山にいた時に、まだバッテリーが30%程度あることを確認したのち、急に動かなくなった経験があります。故障かと思ったのですが、寒くて急速にバッテリーが減っただけで、充電したら復活しました。

それでもだめならリセットを行います。

 

ソフトリセットの行い方

リセットはソフトリセットとハードリセットの2種類があります。ソフトリセットはデータの消去などは行われないので、まずこちらを試しましょう。ちょっと難しいので、できたか不安な場合は何度かやると良いと思います。サポートもそれを推奨しています。

1.充電器(USBケーブル)を電源から外した状態で開始します。
2.バンドを充電器(USBケーブル)に差し込んでください。
3.バンドのボタンを押すと同時にパソコンのUSBポートに接続し、ボタンを離さず長押ししてください。
(※ボタンを押しUSBポートへ差し込むタイミングは、充電器をUSBポートに差し込む直前にバンドのボタンを押してください。ボタンを押す前にUSBポートへ差し込むと失敗になります)
4.太陽マークと月マークが交互に点滅します。
5.点滅しましたらバンドのボタンを離してください。
6.バンドを充電器(USBケーブル)から外してください。
7.症状が改善しているかご確認ください。

※ソフトリセットは、バンドに不具合が生じた場合、特に充電問題が発生した際に行うと効果的です。今後、不具合が生じた場合はソフトリセットをお試しください。
※ソフトリセットはタイミングが難しく、充電器をUSBポートに差し込む直前にバンドのボタンを押して、押したまま差し込んでください。このタイミングが遅くても早くても失敗となってしまいます。

 

ハードリセットのやり方

ソフトリセットでダメな場合はハードリセットを行います。ハードリセットはバンド内のデータが消去されますのでご注意を

1.ハードリセットの前にペアリングを行い、バンド内の情報をアプリへ保存してください。ハードリセット作業を実行すると、バンド内のデータが全て消去されます。
(ペアリングができない状態の場合は、現在バンド内にあるデータが消去されることをご了承ください)
2.バンドのボタンを10回押してください。この時10回目は持続して押してください。
(※ボタンを押すテンポは約3~5秒の間に素早く押して下さい)
3.約15秒間持続して押してください。
4.太陽マークが点灯します。数秒後、太陽マークと月のマークが交互に点滅し、消えます。
5.バンドのボタンを離してください。
6.バンドをペアリングしてください。
(ペアリングできない状態だった方は、ペアリングができるかお試しください)

それでも解決しない場合はサポートへ

サポートへの連絡先アドレスはjapansupport@jawbone.com です。 

次の項目を聞かれるので予め送っておくとスムーズです。9,10について、自分はamaonで購入したのですが、注文履歴画面の画像添付だけで大丈夫でした。

1.氏名(フリガナ)
2.郵便番号と送付先住所
3.連絡先電話番号
4.UPのサイズと色
5.シリアル番号(SNとある16桁の番号)
6.ご購入された場所と日付
7.UPアプリをご利用の端末名(iPhoneXperia等)
8.充電方法(パソコンのUSBポート、コンセントから直接充電するACアダプター等)
9.保証書
10.ご購入時のレシート

 

 

自分がサポートへ連絡した時は2014年の8月と12月2回ありましたが、どちらも24時間以内には返信が来ました。以前は連絡がなかなか取れないとありましたが、だいぶ改善されている模様です。